life|日々のこと

完全に五月病でした

5月もあっというまに後半となりました。はい、わたし前回のブログでも低空飛行と申しておりましたが、あの後も悪化の一途を辿り、この週末でやっと浮上してきました。THE 五月病です。そういえば毎年、5・6月は気持ちがずぅんと落ち込むんですよね。元...
myself|じぶん

イライラのお守り

先週は夫が平日ずっと出張、しかも土曜まで仕事だったためワンオペ生活の極みだったのですが、普段はどうってことないんです。食事の準備も少なくて済むし、洗濯物も少ないし、ベッドは広いし、良いこともあるんです。笑ただ、先週はGW疲れなのか体調は悪く...
kids|こども

予防接種で精神崩壊|こども

子供たちの予防接種にいきました。注射大嫌いな我が子たち。中1の時、毎日クラスの花瓶の水を変え、生徒会に所属するくらい優等生だったのに注射が嫌で保健室から逃げ出して、担任の先生と教頭先生に捕まえられた私に似たのかな...(絶対そう)インフルエ...
kids|こども

大阪・関西万博へいきました

先日、家族で大阪万博へ行きました。駅の改札を出ると巨大な阿部寛さんが迎えてくれます。(行った方にはわかるはず)駅に降り立った第一声が「わあ、阿部寛…」でした。そんなことあります?平日、そして夕方からだったので万博的には空いていたんだと思いま...
life|日々のこと

意味があったかもしれないストレッチ

全く首が長いわけではないのですが、私はよく首を痛めるんですよね。寝違えのような、筋をちがえたような状態になるのは日常茶飯事で1年の中で首が快適な日のほうが少ないといっても過言ではないのですが、今朝は普段の首の不調の比ではない「ぎっくり首」に...
life|日々のこと

GW|友人の結婚式で思うことは

GWの前半は友人の結婚式からスタート。彼女は、私が結婚式に呼んでもらえるくらいの友人の中で最後の1人。元会社の同僚で同い年の友人、婚活という意味ではここまで右翼曲折ありましたが、素敵な旦那さまの隣で幸せそうに微笑む友人の姿を見て、心が温まり...
life|日々のこと

オンライン英会話

子どもたち、特に長女は日常会話であれば困らない程度に英語を習得しています。夏の予定もあるし、私も少しは話慣れておいた方がいいな!と思い、もう出発まで3ヵ月をきったので、私自身もオンライン英会話を始めてみました。子供たちがオンライン英会話をし...
life|日々のこと

オンラインでパスポート申請

夏に海外へ行く予定があり少しずつ準備しています。パスポートも切れてしまったので...全員分作り直しです。パスポートを取得するには最低でも2回は然るべき施設に出向かなければならないと思っていたんですが、なんとマイナンバーカードがあれば、スマホ...
life|日々のこと

衣替え

私はフリーランスで少しだけ在宅のお仕事をさせていただいていますが、今日はお休みの日でして春休みからなかなか片づけられなかった家をざっと片づけました!家族の冬服の片付けで大半の時間を使ってしまったけど、洗面台のパイプユニッシュとかトイレの漂白...
life|日々のこと

「たまに」だからいいこと

今朝は5:20起床。なんとアラームの前に目が覚めました。昨夜は子どもたちが不在だったので夫と外食し、一杯だけお酒をいただきました。梅酒ソーダ割で乾杯~!ただ私はお酒に弱いので、一杯でも翌日に響きます...(夫は同じ時間の中でビール、焼酎、サ...