「ながら」が好き

life|日々のこと

子供がいない頃はあまり意識していなかったのですが

親になって自分の時間が激減したことにより

「ながら」で色んなことをするのが好きになりました。

お気に入りの旅系Youtuberさんの動画を見ながら料理をしたり

Tverでドラマを見ながら断捨離したり

夜の食器洗いや洗濯物畳みはドラマや動画を見る時間になっています。

食器洗いは苦手なのですが、ドラマをみれる時間と思うとすんなり始められますし

あっというまに終わらせることができます。

さらに、日本語のコンテンツは1.5倍速以上にしているので

隙間時間でも思ったよりたくさん見れたなあと満足度も高いです。

こういうのを「タイパ」というのでしょうか。

ただ、この方法は海外ドラマには適応できません。(笑)

字幕を読まなければならないので画面から目が離せず、

「ながら」ではなくなってしまうので…!

英語のドラマもながらで聞き流しできるようなリスニング力があるといいのに~。

動画見「ながら」の話ばかりになってしまいましたが、

読書しながらストレッチ、ドライヤーしながら足裏刺激、なんかも毎晩行っています。

夫にはなんだか生き急いでいるみたいで味気ないなぁと言われますが、

24時間という限られた時間の中でできることが増えることが私にとっては重要!

子供が手から離れて、いつか24時間を自分のために使える日が来るまで

「ながら」を続けていこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました